設計管理方式は大規模修繕の「調査診断・設計及び工事監理」と、「施工」を別々の専門業者に発注して工事を進めていく方式です。
メリットとしては
1.管理組合の立場に立った第三者による工事監理を行いますから厳正な工事品質のチ ェックが期待することができます。
2.管理組合の運営の上、大切な合意形成プロセスの透明性が高くなります。
デメリットとしては
1.小規模な工事の場合は割高になる場合もあります。
一般的に設計、監理と工事を別々に発注するので割高になりそうな気がしますが多額の費用がかかる大規模修繕工事の場合は業者の選定等に競争原理をきちんと働かせ適正な価格で発注することができるので逆に安上がりとなる場合も多くあります。
ただし、設計事務所が専門家として監理してくれるとはいえ、その設計事務所の業務内容・範囲や力量はそれぞれ異なります。管理組合が行う監理会社選定の段階では、金額だけではなく「大規模修繕の業務実績」や「管理組合運営に対する習熟度」など比較検討のポイントがあります。技術はもちろん提案力の基本となるコミュニケーション力が大切です。
また、昨今悪質な設計監理コンサルタントへの対策が急がれています。
参考
設計コンサルタントを活用したマンション大規模修繕工事の発注等の 相談窓口の周知について
国住マ 第 4 1 号 国土建労第 1021号 平成 29 年1月 27 日
国土交通省住宅局市街地建築課長 国交通省 土地・建設産業局 建設市場整備課長
平成 30 年5月 11 日 国土交通省 住宅局市街地建築課
マンション大規模修繕工事に関する実態調査
住商産業のお問合せ方針
どんな些細な疑問でも、お気軽にご相談ください。長年の経験や知識をもとに、私たちが客観的にあなたの疑問にお答えします。お急ぎの場合はお電話でのお問合せが便利です。
ご返信のメールアドレスだけでもOK!
メールでのお問い合わせも営利・営業目的ではありませんので、メールフォームには個人を特定できるようなお名前・ご住所等のご記入は任意で、入力必須項目はメールアドレスのみです。
2営業日以内に返信が無いときは恐れ入りますがお電話願います。